玄米菜食がアツい!

我が職場の我が部門内にて、なぜか玄米菜食が流行中!


病気療養の一環として、ベジタリアン思想からの流れ、単にダイエットのため・・・と理由はさまざまですが。仕事の合間にふとゴハントークをする瞬間があり、それで『あの人も玄米を?!』という意外な事実が分かったりしてとても面白い。ベジ料理本の貸し借りや、自然健康法/民間療法のアレよかった!なんて体験談も飛び出す。からだに優しいものをみんな求めてるんだなぁー。


その後で決まって、職場で育っている食材たちの話になる。
我が職場には、なぜか食べられる実のなる木や実用的になる植物がごっそりとたくさん生えている。また自家菜園・自家温室というものまで存在するのだ!なんて素晴らしい!あそこのざくろの木が実をつけてるよ、とか、月桂樹の木が敷地内のどこかにあるというウワサを聞いたけれどどこにあるのかねー、などなど。
昨日は栗のことが話題に。敷地のすみっこにある栗の木から落ちたイガ栗を、お母さんくらいの年になる先輩が、拾い集めてイガを割りゆでてみんなにくばってくれたー。ぱくぱくと3つも頂く。メイドイン23区の栗も珍しい。*1しかも無農薬ときた。ほくほくと素朴でおいしい。


現在のHotなトピック=ビワの葉のお灸
同僚(女性)の1人から、『ビワ葉温灸いいよ!あまりの気持ちよさに止められないよ!』と強力にレコメンドされている。職場に生えているビワの葉を使って出来るらしく、なんと彼女の母はこのビワ灸でガンを治したらしい・・・!
本当かどうかはナゾなのだけれど、紹介されてるHPを見ているといかにも効きそうで良いなと思う。しかし初期投資に約1万・・・。二の足を踏んでおります。そういえばGAIAにも祝島産の枇杷の葉茶が売っていたなー。アレもよさげで試してみたいんだよね。

[rakuten:shizenkan:536152:detail]
[rakuten:e-hanafusa:547015:detail]

*1:多摩地方にはぼちぼち生えてるよ。